• HOME
  • REPAIR MENU
  • BLOG
2023.02.16 21:00
FERRAGAMO×ハーフラバーソール
未使用状態のフェラガモのパンプスをお預かり致しました。
2023.01.22 21:00
Polo longboots×ハーフソール+ヒール
元々の写真が無いのですが、元と同じタンクパターンでmade in italyのハーフラバーソールとラバーヒールを取り付け致しました。このブーツにはタンクパターンのソールが良く合っています。レディースmade in italyハーフ+ヒール¥6,600ご利用ありがとうございます。お気軽にご相談くださいませ。皆様のご来店をお待ちしております。
2023.01.18 21:00
redwing 4472×中敷き作成
1970から80年代に製造された未使用状態のレッドウイング4472になります。中敷きの経年劣化でお預かり致しました。写真は千切れた状態ですが、素材が合皮の為に中敷きがめくり上がって履けない状態でした。
2023.01.13 21:00
カウンターライニング補修
かかと部分のライニングが穴開きしてしまった場合には、革を当てて補修する事も可能です。放置して履き続けると中の芯まで痛んで来て形崩れしてきますので、見つけたら早めの対処がおすすめです。カウンターライニング¥2,200〜ご利用ありがとうございます。お気軽にご相談くださいませ。皆様のご来店をお待ちしております。
2023.01.10 21:00
ジグザグステッチ
アッパーにひび割れが入ってしまった場合の補修として、ジグザグステッチが有ります。もちろん裏から革を当てて補強した上で縫い付け致します。1ヶ所¥2,200〜ありがとうございました。お気軽にご相談くださいませ。皆様のご来店をお待ちしております。
2023.01.05 15:01
ハーフラバーソール
レザーソールの上からハーフラバーソールを取り付け致しました。ソールの保護と滑り止めにおすすめです。
2022.12.30 15:01
RUSSELL MOCCASIN×オールソール交換
before
2022.12.28 15:01
シャフトカット
before
2022.12.25 15:01
redwing9086×オールソール交換
before
2022.12.23 15:01
年末年始の営業
お世話になります。年末は31日まで営業、年始は4日から営業致します。〜31日 通常営業1月1日〜3日 休み4日〜 通常営業よろしくお願い致します。
2022.12.22 15:01
Blundstone×オールソール交換
before
2022.12.18 15:01
ステッチ補修
テンションのかかる箇所はステッチがほつれてきます。結構気付かずに履いている事が多いですね。

MONONA SHOE REPAIR

モノナ シューリペア 靴修理店 〒650-0004 兵庫県神戸市中央区中山手通2-18-5 101 電話番号:050-5474-4894 営業時間:12~19時 定休日:火曜 2022年1月28日にオープン致しました。 10年以上主に高級靴を修理して来た経験を活かし、靴修理の技術や知識でお客様に喜んで頂けるように努めます。 お気軽にご相談くださいませ。 皆様のご来店をお待ちしております。

記事一覧

Copyright © 2025 MONONA SHOE REPAIR.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう